スリーズとは?快適ホテル空間【Threes】の魅力

スリーズ ライフスタイル

スリーズ(Threes)は、日本全国31都市で15分単位から利用できる画期的なホテル空間です。

従来のホテルやカプセルホテルとは異なり、短時間の利用にも対応しているため、ちょっとした休憩やワークスペースとしても活用できます。

今回は、スリーズの魅力や利用方法について詳しく解説します。


スリーズ(Threes)とは?

スリーズ(Threes)は、忙しいビジネスマンや観光客にとって最適なホテルサービスを提供する新しい形態の宿泊施設です。通常のホテルとは異なり、時間単位での利用が可能であり、東京、大阪、名古屋を中心に31都市で100拠点超えで展開しています。空港や駅周辺に多くの施設があるため、移動の合間に短時間の休息を取るのに最適です。


これまで都度課金のみでしたが4月より定額プランがスタートしました!
入会金や年間契約など面倒な手続きは一切なし。
申込後から定額で365日営業時間中の対象施設プランが利用可能となります。
電源、Wi-Fi、ドリンクなどの基準を満たした快適なホテルスペースを活用して快適にお仕事ができる空間を提供しています。

順次利用拠点拡大中。

Threesの公式サイトへ


スリーズ(Threes)の特徴

15分単位での柔軟な利用が可能

スリーズの最大の特徴は、15分単位で利用できることです。従来のホテルは、最低でも数時間の利用が必要でしたが、スリーズでは短時間でも気軽に利用できるため、出張や旅行の隙間時間を有効活用できます。

全国31都市に展開

スリーズは、日本全国の主要都市31か所に展開しており、特にビジネスや観光の拠点となる地域に多くの施設があります。これにより、移動中や予定の合間に簡単にアクセスできるのが大きなメリットです。

新規拠点が続々増加中で、今後プランラインナップも充実予定!

Threesの公式サイトへ

清潔で快適な空間

全国の快適な個室や共有空間を利用できます。短時間利用だからといって、クオリティが低いわけではありません。スリーズの客室は、清潔感があり、落ち着いた空間が確保されています。快適なベッドやデスク、Wi-Fi環境も整っており、リラックスや仕事に最適な環境が提供されています。

空席状況を可視化しておりカフェやファミレスのように気軽に利用できます!職住近接で通勤ストレスから解放!サブ拠点としての活用もオススメです。

加盟ホテル数が豊富

Threes(スリーズ)の加盟ホテル数は200施設で現在350+の快適空間が加盟準備中です。
※今期1,000空間目標(1都3県他主要都市など)

スマホで簡単予約・チェックイン

スリーズの予約は、専用のアプリやウェブサイトを通じて簡単に行えます。また、チェックイン・チェックアウトもスマホでスムーズにできるため、受付での手続きが不要。忙しいビジネスマンにも嬉しいポイントです。

365日、自分の好きな時に好きな場所を使えます。

Threesの公式サイトへ

会員登録・申込で即日利用可能

簡単に会員登録、申し込みができて即日からの利用が可能です。

使いたい放題プランもあり

月額33,000円から対象全拠点が時間を気にせず使い放題できます。入会金、年間縛り無しの柔軟契約です。100拠点以上が全拠点対象空間を使い放題!現在キャンペーンにつき割引適用中です。快適な環境を格安の金額で利用することができます。



スリーズ(Threes)の利用シーン

1. 出張の合間に

ビジネスマンにとって、出張中の空き時間の使い方は重要です。スリーズなら、商談の合間にリラックスしたり、集中して作業をすることができます。

2. 観光中の休憩に

長時間の観光で疲れたとき、カフェではなくスリーズを利用すれば、静かで快適な空間で休むことができます。特に、小さなお子様連れの方にとっては、安心して休める場所となります。

3. 深夜・早朝の移動前後に

飛行機や新幹線の待ち時間を過ごすのに最適です。特に空港や駅周辺にスリーズの施設が多いため、移動の前後に短時間利用するのに便利です。

4. 短時間の仕事スペースとして

リモートワークや出先での仕事に最適な環境が整っているため、カフェやコワーキングスペースの代わりとして活用するのもおすすめです。

Threesの公式サイトへ

スリーズ(Threes)の4つの会員プラン

通常会員(β版)

15分単位(最低利用30分から)都度利用に応じた課金でワークスペースを利用いただけるサービスです。初期費用や月額などの料金は一切発生しません。
対象:個人・法人でフレキシブルにワークスペースを利用されたい方

▶︎利用はThreesの公式サイトへ

定額会員(β版)

月額定額使い放題(3.3万/月から)で対象プランをワークスペース利用いただけるサービスです。初期費用や年単位の縛りはありません。
対象:個人・法人で週に半分または月に半分以上利用される方

▶︎利用はThreesの公式サイトへ

コワーク&ステイ(招待制β版)

複数名でシェアできる月額積み立て型サブスクサービスが登場!

CoWork&Stayは働きながら多拠点で暮らす方に最適のサービスです。働くと暮らすをフレキシブルに両立したい方におすすめです。

フレキシブルな拠点が必要、最適場所に捉われない働き方が可能な方に最適!

短期賃貸では初期費用が負担になってしまう..

マンスリーなどでは長すぎる場合もこのプランなら解消できます。

エグゼクティブ向け働く暮らすの積み立て型月額制(15万/月から)サービスで、発行されるコイン内でワークスペースはもちろん、提携旅行会社を通じ全国3万施設を超える宿泊施設に滞在(基本1ヶ月単位)することができます。またコインは繰り越すことが可能なので積み立て感覚でご利用いただけます。初期費用や年単位の縛りはございません。

対象:オフィス不要の個人・法人でフレキシブルな働く・暮らす環境を求めている方、節税意識をお持ちのエグゼクティブ(役員・個人事業主)の方

▶︎利用はThreesの公式サイトへ

エコワーク&ライフスタイル

空間以外で多様なワーク&ライフスタイルを応援するThrees会員向け特典プログラムです。
厳選された特典をThrees会員に提供しています。(格安法人登記・家具提供等)
対象:1等地の住所に格安で法人登記したい方、家具雑貨などの備品を割安に仕入れたい方


スリーズ(Threes)の料金プラン

都度払い

ホテルにより異なりますが、1時間あたり400円〜から利用することができます。

月額料金プラン

①+②の料金プラン

①月額料金
¥30,000(税込:¥33,000)
※契約日より30日ごとに自動決済されます。

②利用時料金
日中利用:無料
※1日1チェックイン以上、支払いを取りまとめるなど複数名利用時は
定額が適用されない範囲で都度料金がかかります。

シミュレーション

ホテルAのオープンスペース(電源/WiFi/ドリンク付)を都度利用した場合
¥600/時間

20日間(週5日)利用した場合(平均滞在6時間×20営)=¥72,000/月
15日間(週3-4日)利用した場合(平均滞在7時間×15営)=¥63,000/月
10日間(週2-3日)利用した場合(平均滞在8時間×10営)=¥48,000/月

Threesの公式サイトへ

Threes CoWork&Stay(コワークアンドステイ)プラン

毎月一定の月額課金

毎月15万円(税別)の定額課金で働く場所と暮らす場所を同時に提供します。
定額課金後は専用のThreeesコインに交換され契約中はコインを使用することで対応拠点の利用が可能となり経費適用が可能です。
※請求書・領収書(インボイス制度対応)は一律各月メールにて発行されます。

対象空間は全国対応

全国3万を超える宿泊施設でご利用いただけるサービスです。
滞在期間、要望(アクセスや設備)、コイン残高などからコンシェルジュがあなたに最適な施設を提案。

※ワークスペース単体でのご利用は31都市で利用いただけます。

利用しなくてもコイン積み立て可能

取得したコインはその月に消化しなくても繰越できるため積み立て感覚で利用できます。

Threesの公式サイトへ

スリーズ(Threes)の予約方法

スリーズの予約は、専用のアプリや公式サイトから簡単に行えます。アプリでは、現在地から最寄りの施設を検索し、空き状況を確認したうえで予約が可能です。

スリーズ(Threes)CoWork&Stayの利用方法

1.会員登録
会員登録をこちらより行って下さい。
※ご利用には電話番号・メールアドレス・クレジットカードの登録が必須となります。

2.申込
CoWork&Stayへの申し込みを行うために本サイト右下にあるチャットサポートデスクからお問合せください。

3.利用
ご利用いただくためのご案内をサポートデスクより差し上げます。

4.管理
コイン残高はチャットを通じて楽々管理。
※コイン残高が不足している時にご利用された場合はご登録カードへ実費分が都度請求されます。


スリーズ(Threes)の口コミ・評判

スリーズを実際に利用した人の口コミを見ると、以下のような意見が多く見られます。

ポジティブな口コミ

  • 出張中の休憩に最適。ベッドも快適で、しっかり休めた。(20代女性・個人事業主/フリーランス)
  • チェックインがスムーズで、スマホだけで完結するのが便利。(30代男性・経営者)
  • 空港近くにあるので、深夜便の前に仮眠できた。(30代女性・会社員)

改善点の指摘

  • もう少し安価だともっと気軽に利用できる。(20代男性・個人事業主/フリーランス)
  • 都市によっては施設数が少なく、予約が取りづらいことがある。(30代女性・個人事業主/フリーランス)

Threesの公式サイトへ


スリーズ(Threes)はこんな人におすすめ

スリーズ(Threes)は、短時間で快適なホテル空間を利用したい方に最適なサービスです。

こんな人におすすめ

✅ 副業/小規模事業者・個人事業主(フリーランス)
✅ スタートアップ企業の方々
✅ 法人のオンラインMTG・テレワークスペース
✅ 自習/勉強/読書を集中してしたい方

✅ 出張の合間にリラックスしたいビジネスマン
✅ 観光中にちょっと休憩したい旅行者
✅ 深夜・早朝の移動前後に仮眠をとりたい方
✅ カフェよりも静かな作業環境を求めるリモートワーカー

※18歳以下の利用不可

日本全国31都市で利用できるスリーズを、ぜひ一度体験してみてください!


スリーズ(Threes)以外のワーキングスペース

スリーズの他にも、コワーキングスペースやコリビングスペースを提供しているところの口コミなどを別ページにて紹介しているので、是非気になる方はチェックしてみてください!

スリーズ(Threes)のまとめ

Threesは15分単位で利用できるフレキシブルスペースのマーケットプレイスです。
コロナによりリモートワークが増え、働き方が大きく変わりました。
Threesは場所問わずはたらくことができる世界を目指してホテルやワークボックスなど
快適な空間ネットワークを提供し、地上波、Webメディア実績多数、今後も拠点数が増えていく予定です。
シェアオフィス、コワーキングスペースのサブ拠点としてもThreesを活用してみてはいかがでしょうか?

スリーズ(Threes)についてよくある質問

Q
スリーズ(Threes)は解約可能か?
A

解約可能です。マイページよりご解約ください。契約月より3ヶ月は解約できません。(解約時3ヶ月未満の場合残金が一括請求されます。)4ヶ月目以降は自由に解約ができます。日割り適用はされませんので予めご了承ください。

Q
スリーズ(Threes)を利用しなかった月は?
A

ご利用に関わらず月額でのメンバーシップ料金が課金されます。利用に応じた料金は利用がなければ発生いたしません。

Q
スリーズ(Threes)は日割りできる?
A

日割りはできません。契約日より30日間のカウントとなります。

Q
スリーズ(Threes)は予約できる?
A

Threesは「今」利用したいに特化したサービスです。
今後予約機能の展開も検討しているそうですが、現在は空き情報を見て直接来店いただく形となっています。
※支払いは現在クレジットカードのみとなります。

Q
スリーズ(Threes)の会員になるメリットは?
A

例えば日中ホテルの客室やオープンスペースを使用する場合、月額メンバーシップでない方は通常料金がかかります。月額会員は対象施設の対象プランに限り日中の利用が1利用あたり無料にて利用いただけます。つまり月に多くご利用される方にとってお得な仕組みとなっております。このディスカウントは特定の施設に適用されます。(1日1回以上のチェックインや、複数名利用時の利用は都度料金が発生します。)

Q
スリーズ(Threes)の利用に適している人は?
A

現在Threesを月の半分や長時間活用されている方、またこれから利用される方などにオススメです。会員になることで対象施設が使い放題。お得にご利用いただけますのでホテル基準の快適空間を「働く」という観点でご利用いただける方に最適なサービスです。

りもーとノマ道編集部
この記事を書いた人
ノマド師匠

海外・国内ノマド歴5年。IT国家に来てから日系上場企業で経理・財務の会社員として5年築いてきたキャリアを完全に断ち、デジタルマーケティングの世界へ。日本やエストニア、マルタの会社でコンテンツマネージャーとして完全リモートで仕事をしながら世界を周り、全く知らなかったデジタルノマドという働き方を経験して新しく見えてきた世界、この快適さを伝えるべく「りもーとノマ道」ウェブサイトを開設。

ノマド師匠をフォローする
ライフスタイル仕事・キャリア働き方
ノマド師匠をフォローする
りもーとノマ道

comment

タイトルとURLをコピーしました