暗号通貨(仮想通貨)といえば、ビットコインと並ぶほど有名になったイーサリアム。筆者は一時、そんなイーサリアムで海外で給与(業務委託費)をもらっていました。
どのようにして給与をもらっていたのか、なぜそういった経緯になったのか、そもそもイーサリアムとは何なのかなどを含めてこの記事で解説します。
イーサリアム とは
ETHはイーサリアムの単位、省略形です。ETHを送信したり、イーサリアムアプリケーションを使用したりする場合、イーサリアムネットワークを使用するためにETHで手数料を支払うことになります。この手数料は、マイナーがあなたのやろうとしていることを処理し、検証するためのインセンティブになります。
現在、マイナーはイーサリアムの記録係のようなもので、誰も不正をしていないことを確認・証明し、取引のブロックを提案する権利のために仕事をします。この作業を行ったマイナーには、新たに発行される少量のETHが報酬として支払われています。
マイナーが行う作業によって、イーサリアムは安全性を保ち、中央集権的な支配から解放されます。
イーサリアム 将来性
普通に考えると明らかに法定通貨(ドルや円など)と比べ変動が激しいイーサリアムで給与を受け取っていたのとかとよく聞かれるのですが、いくつか理由があります。
イーサリアム 将来 価値が上がると信じて
筆者はいくつかの暗号資産を保有しています。2017年より草コインを買って短期トレードなどをしていた時期もありました。しかし、自分には短期トレードは向いていないとわかったのと、暗号通貨の技術は素晴らしいものだと思っているけれどその中でも他の通貨よりも歴史が長く、ビットコインよりも価格がまだ安い、将来性を感じたのがイーサリアムだったのでイーサリアムで給与を受け取ることにしました。イーサリアムは様々な場所で利用されていて、ビットコインに次ぐ時価総額第二のコイン、NFTの取引にも主に使用され、今後も見逃せない仮想通貨の一つです。
税金の計算や申請が簡単
これはあまり日本に住んでいる方には当てはまらないかもしれませんが、筆者の住んでいるエストニアでは現金に変換した際に利益に対して一律20%という税金の仕組みでした。言い換えれば、法定通貨に交換せずにイーサリアムを暗号通貨のまま保有しておけば海外 リモートワーク 税金がかからないということだったので、イーサリアム 将来性を信じて積立にいいかなと思い給与受け取りをETHにて行っていました。
働いていた企業がNFT関連企業だったこともあり企業側としても、海外送金をいちいち行わなくてよかったため仮想通貨を勧めてきたのでしょう。イーサリアムを使えば、送金は早いし手数料も低いです。ただ、フリーランスとしてこちら側から仮想通貨の請求書を出すのは計算が若干ややこしかったですけどね。
イーサリアム ビットコイン 違い
イーサリアムとビットコインは、両方ともブロックチェーン技術をベースにした暗号資産ですが、いくつかの重要な違いがあります。
ビットコイン
ビットコインは、デジタルゴールドとしての性質を持ち、分散型のデジタル通貨として機能することを主な目的としています。ビットコインのブロックチェーンは、主に取引の記録に特化しています。単位はBTCとして知られています。ビットコインの発行上限は2,100万BTCと決まっています。
Proof of Work (PoW) アルゴリズムを用い、新しいブロックを生成することでマイニング報酬を受け取ることができます。ビットコインは純粋な通貨としての利用が一般的です。
イーサリアム
イーサリアムは、スマートコントラクトと呼ばれる自動実行契約を作成・実行するためのプラットフォームです。これにより、分散型アプリケーション(DApps)の開発と運用が可能になります。
イーサリアムのブロックチェーンは、スマートコントラクトの実行環境として機能し、より高度なプログラミングが可能です。通貨単位はETHと呼ばれています。現在、イーサリアムには発行上限が定められていません。
イーサリアムも現在はPoWアルゴリズムを使用していますが、将来的にはエネルギー効率の良いProof of Stake (PoS) に移行する予定です。イーサリアムはそのプラットフォームの可能性を活用したさまざまなイーサリアム ゲームやアプリケーションの開発が進められています。
イーサリアム NFT
イーサリアムは送金や購入、投資目的の使用だけではなく、今話題のNFTにとって非常に大きな可能性を持っています。
ほとんどの NFT は、上位レベルでイーサリアムブロックチェーンの一部です。イーサ ( ETH ) は、ビットコイン (BTC) と同様に暗号通貨ですが、イーサリアム ブロックチェーンはこれらの NFT を可能にし、デジタル通貨とは異なる機能を可能にする追加情報を保存します。
イーサリアム 取引所
イーサリアムは暗号通貨の取引所で購入します。国内のイーサリアム 取引所で有名所といえば、ビットフライヤーやcoincheck(コインチェック)、DMM Bitcoinといったビットコインなどの様々な通貨を扱う金融庁・財務局への登録された暗号資産交換業者から購入するのが良いでしょう。
しかし、国内の仮想通貨取引所は、扱うアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)の数が少ないので、海外の取引所、バイナンスやBybit(バイビット)、Coinbase(コインベース)などの日本語でのWebサイトを持っているメジャーな取引所だと、イーサリアムはもちろん、USDTなど国内仮想通貨取引所では買えないアルトコインも豊富に扱っているので、アカウントを開設することをススメます。
イーサリアム購入におすすめの暗号通貨取引所
メタマスクだけではもちろん暗号通貨の購入などはできません。暗号通貨取引所を利用して暗号通貨を購入し、メタマスクで保管することになるでしょう。
ここでは、おすすめの暗号通貨取引所を紹介します。
GMOコイン
口座開設
「かんたん本人確認」をご利用の場合、口座開設は最短10分で完了。
■豊富な銘柄数
国内最大級となる26銘柄の取り扱いあり。
■選べる取引サービス
・販売所:シンプルな取引画面で、少額からでも暗号資産の購入・売却ができます。
・取引所(現物取引・レバレッジ取引):板情報を使った自由度の高い取引ができるサービスです。
APIを使った自動売買もご利用いただけます。
・暗号資産FX:2倍のレバレッジをかけたお取引がご利用いただけます。
・外国為替FX:USD/JPYやEUR/JPYなどの通貨ペアを100円からお取引いただけます。
・つみたて暗号資産:決まった日に、決まった金額の暗号資産を購入するサービスです。
・ステーキング:対象銘柄を保有しているだけで報酬が発生するサービスです。
・貸暗号資産:当社に暗号資産を貸し出すことで、貸借料を受け取ることができるサービスです。
少額からでも貸出可能な「貸暗号資産ベーシック」と、円転特約(デリバティブ取引)が付加された
「貸暗号資産プレミアム」を提供しています。
■入出金手数料
日本円の入出金や暗号資産の送付・預入手数料は無料で利用可能!
\安心の上場企業での仮想通貨取引ならGMOインターネットグループ/
DMM Bitcoin
口座開設
・最短30分で取引開始!* スマホで完結する口座開設
申込みは5分で完了。すぐに取引を始めたい人には
最短30分で審査が終わる『スマホでスピード本人確認』!
◆DMM Bitcoinが選ばれる理由◆
・取扱い暗号資産の種類が豊富で、現物取引・レバレッジ取引が可能!
レバレッジ取引可能な暗号資産は【国内No.1】の取扱い数です。
・最小発注数量/取引単位が0.0001BTC(現物取引)から
例えばビットコインが500万円の時は500円から取引できます。
※実際の価格は公式HPをご確認ください
・DMM Bitcoinの取引アプリなら直観的に取引できる
カンタン、シンプルな取引アプリが無料で使える!
直観的に取引できる初心者向け「STモード」を利用すると
ビットコインなどの暗号資産がスワイプ操作で直観的に取引できます。
・問い合わせはLINEでもOK
ご都合に合わせてLINE、メールで365日サポート!
\安心の上場企業での仮想通貨取引ならGMOインターネットグループ/
イーサリアム 買い方
仮想通貨取引所やウォレットでの操作は、それぞれの取引所や国やアプリによって操作が多少異なりますが、一般的なものを紹介します!
- アカウントの作成: イーサリアムを取り扱っている暗号資産取引所を選び、そこでアカウントを作成します。
- 本人確認の手続き: ほとんどの取引所では、取引を行う前に本人確認が必要です。通常、運転免許証、パスポートの写真などの身分証明書と、住所が確認できる書類(公共料金の領収書など)の提出が求められます。
- 資金の入金: 取引所に銀行振込やクレジットカードを使用して日本円や他の通貨を入金します。
- イーサリアムの購入: 入金が完了したら、取引所のマーケット取引画面からイーサリアムを選択し、購入額を入力して「BUY」をクリックします。また、成行注文や指値注文など、注文の方法に応じて購入手続きが異なる場合があります。
- 保管方法の選択: イーサリアムの購入後、取引所のウォレットにそのまま保管することもできますが、セキュリティ上のリスクを考慮して、ハードウォレットやソフトウォレットに移動させることも推奨されます。
- 取引の完了: 必要に応じて、売却や送金などの取引を行うことができます。
セキュリティの確保は非常に重要です。取引所のアカウントやウォレットのパスワードは、定期的に変更し、2段階認証などのセキュリティ対策を活用してください。
イーサリアムをハードウォレットへ
では、イーサリアムをより安全に保管するにはどのような暗号通貨ウォレットを用意するのがベストなのでしょうか?ハードウェアウォレットなら、仮想通貨を通信環境から隔離した状態でも保管でき、安全性が高いです。ウォレットをインターネット上から切り離した場所で保管することができ、最もセキュリティ性の高いウォレットだと言われています。
秘密鍵の管理がしやすいため、利便性もあります。有名なものでは、TREZOR(トレザー)やLedger Nano S(レジャーナノエス)があります。
給与をイーサリアムでもらった場合も、ハードウォレットの保管がおすすめです。
イーサリアム 送金方法
イーサリアムを送金する方法について説明します。以下の手順は一般的なもので、使用するウォレットや取引所によって異なる場合がありますので、公式なマニュアルやヘルプを参照することをおすすめします。海外送金をwise bankingより早いです。
- ウォレットの準備:イーサリアムを送金するためには、まず自分自身のイーサリアムウォレットを持っている必要があります。もし持っていない場合は、MetamaskやMyEtherWalletなどのウォレットを作成してください。
- 受取人のアドレスを確認:イーサリアムを送金したい相手から、そのイーサリアムアドレスを取得します。イーサリアムアドレスは「0x」から始まる英数字の組み合わせです。
- ウォレットを開く:使用しているウォレットアプリやウェブサービスを開き、ログインします。
- 送金を選択:ウォレットのインターフェースで「送金」や「送信」のようなオプションを選択します。
- アドレスと金額を入力:受取人のイーサリアムアドレスと、送金したいイーサリアムの量を入力します。
- ガス料を設定 (メタマスクなどの場合):イーサリアムのトランザクションにはガスと呼ばれる手数料が必要です。自動的に計算されることが多いですが、高い優先度で取引を完了させたい場合はガス料を増やすことができます。
- 送金の確認:入力情報が正しいことを確認した後、送金を確認します。
- トランザクションの確認:送金が成功すると、トランザクションIDが発行されます。Etherscanなどのサイトで、このIDを使用して送金のステータスを確認できます。
イーサリアム 購入などについてのまとめ
いかがでしたでしょうか?イーサリアムに対応するゲームやシステムは今後より増えて使いやすくなってくるはず!
イーサリアムはチェーン上で初めてスマートコントラクトを採用し、スマートコントラクトは、契約条件が満たされると自動的に取引が実行されるため、スピードだけでなく、仲介者が不要なため、透明性も高いと多くの投資にも注目され続けています。
簡単に言えば、イーサリアムを保有する人が非常に多いということは、実際にイーサリアムを受け入れるサービスが増えて、イーサリアムは将来価格も上がっていくと筆者は信じています。
海外送金もだいぶ便利にはなってきていますが、この暗号通貨を知れば本当にこんな技術があったのかと思うほど簡単に送金することができ、便利に決済できます。ノマド+暗号通貨でより自由な生活を実現しましょう!
イーサリアム 将来性などについてよくある質問
-
Qイーサリアムの入出金は簡単?
-
A
イーサリアムの入出金は上記にも記載してあるとおり、難しいものではありません。事前に入出金するために、イーサリアムを購入することができる取引所や出金用のビットコインウォレットを作っておきましょう。
-
Qイーサリアムの入出金で注意すべきことは?
-
A
イーサリアムを入出金する場合、最も気をつけなければならないのはアドレスです。1文字でも間違えると資金を全て失ってしまい、取り戻すことができないので、コピーアンドペーストをするか、QRコードを読み取って送金しましょう。
-
Qイーサリアムで取引するのに本人認証は必要?
-
A
イーサリアムはイーサリアムの特性を活かして、多くの場合、匿名性が高く、本人認証が不要です。多くの金額を動かしたい、上限を無くしたいなどの場合は本人確認が必須でしょう。
-
Qイーサリアムのハードウォレットは必須?
-
A
やはりウォレットを持っておいた方が良いでしょう。仮想通貨取引所のウォレット管理だけでは、取引所がハッキングされてしまうリスクがあり、過去に事件も何度か起きてしまっています。
仮想通貨の安全性を考えるなら、別で仮想通貨ウォレットを用意することがベストでしょう。
-
Qイーサリアム 取引所で本人認証(KYC)不要?
-
A
イーサリアム決済は匿名性やセキュリティが高いため、クレジットカードや口座情報などの個人情報を提供する必要がありません。しかし、取引所に登録するときはKYC不要でも利用はできますが、多くの場合制限されてしまうのでどの様な用途でどのくらい利用するのかによってKYCをした方が良い場合があります。
comment